なかなか梅雨も明けそうにもありませんが・・皆さん釣れていますか?
この時期が一番釣りには厳しい時期かもしれません。
よって本日は涼釣り情報です。
大月の各堤防では小鯵が釣れています。
毎年夏場は小鯵が湾内に入ってきます。
朝夕のマズメが食いが良いようでサビキで簡単に釣れるので親子で早起きして・・
又、夕涼みがてら出掛けるのも良いかと・・
堤防釣り師のお客さんから毎日頂いています・・
南蛮漬けなんてサイコウ・・晩酌のビールが進みますぞ・・・
磯の方は柏島のイサギが良いようです・・夜釣りですが・・
小才角はグレが良いようです。
居付きの尾長も今年は結構多いとか?・・結構バラシも多い様です・・
「夏のグレは臭いが・・」なんて思っている方も多いかと・・
実は私もその様な先入観を持っていました。
でも違うのです。上品な甘い脂が乗って絶品でした。
居付きの魚は良い物を食っているからでしょうか・・・?
でも天候がこの様な状態ですので、なかなか凪ぎの日も少なく厳しいですが、多少磯波が付いていたほうが居付きの尾長は確立も高いはず・・・覚悟を決めて如何ですか・・
居付きは釣ると数が減るのです・・乗っ込みは秋です。
・・・早い者勝ちですぞ・・・
この時期が一番釣りには厳しい時期かもしれません。
よって本日は涼釣り情報です。
大月の各堤防では小鯵が釣れています。
毎年夏場は小鯵が湾内に入ってきます。
朝夕のマズメが食いが良いようでサビキで簡単に釣れるので親子で早起きして・・
又、夕涼みがてら出掛けるのも良いかと・・
堤防釣り師のお客さんから毎日頂いています・・
南蛮漬けなんてサイコウ・・晩酌のビールが進みますぞ・・・
磯の方は柏島のイサギが良いようです・・夜釣りですが・・
小才角はグレが良いようです。
居付きの尾長も今年は結構多いとか?・・結構バラシも多い様です・・
「夏のグレは臭いが・・」なんて思っている方も多いかと・・
実は私もその様な先入観を持っていました。
でも違うのです。上品な甘い脂が乗って絶品でした。
居付きの魚は良い物を食っているからでしょうか・・・?
でも天候がこの様な状態ですので、なかなか凪ぎの日も少なく厳しいですが、多少磯波が付いていたほうが居付きの尾長は確立も高いはず・・・覚悟を決めて如何ですか・・
居付きは釣ると数が減るのです・・乗っ込みは秋です。
・・・早い者勝ちですぞ・・・
スポンサーサイト