朝夕は幾分過ごし易くなりました今日この頃ですが・・・
日中はまだまだ猛暑の日々・・・釣り人もまだ動いていません・・
大月の磯ではスマガツオや大サバが廻ってきています。
まだ大きなナブラでは無いもののこれからが本番です。
この時期は夜釣りがいいですねぇ・・・
狙いはイサギか大鯵や大鯖など・・
夏グレも良く釣れている様です・・中型までですが・・
大物師はタマミなどが面白いです。
この時期はキビナゴ餌がお勧め。
タマミ・コロダイ・オニカマス・ヒラスズキなどが釣れてきます。
磯によっては高級魚の端やシマアジなども釣れて来ます。
これか始まる秋磯はキビナゴ餌が面白いのです。
昼間でも十分狙えますが・・残暑にご注意。。
体調を整え十分に水分を持って行って下さい。
無風になったら岩が焼けて、その体感温度は半端ではありませんから・・
船釣りもイサギは良いようです。
不思議なことに,この時に期よく毎年釣れていたヒメカツオ(メジカ)とケンサキイカがボツボツしか釣れていません
北の方ではサンマが取れなくなっている様ですが・・・
ケンサキやメジカも回遊コースが変わったのでしょうか??
私のホームグラウンドの磯でサメが釣りの邪魔をしているとか・・・
来週はやっつけに行ってきます・・・昨年は負けてしまいました。
今年は必ずリベンジします・・・
日中はまだまだ猛暑の日々・・・釣り人もまだ動いていません・・
大月の磯ではスマガツオや大サバが廻ってきています。
まだ大きなナブラでは無いもののこれからが本番です。
この時期は夜釣りがいいですねぇ・・・
狙いはイサギか大鯵や大鯖など・・
夏グレも良く釣れている様です・・中型までですが・・
大物師はタマミなどが面白いです。
この時期はキビナゴ餌がお勧め。
タマミ・コロダイ・オニカマス・ヒラスズキなどが釣れてきます。
磯によっては高級魚の端やシマアジなども釣れて来ます。
これか始まる秋磯はキビナゴ餌が面白いのです。
昼間でも十分狙えますが・・残暑にご注意。。
体調を整え十分に水分を持って行って下さい。
無風になったら岩が焼けて、その体感温度は半端ではありませんから・・
船釣りもイサギは良いようです。
不思議なことに,この時に期よく毎年釣れていたヒメカツオ(メジカ)とケンサキイカがボツボツしか釣れていません
北の方ではサンマが取れなくなっている様ですが・・・
ケンサキやメジカも回遊コースが変わったのでしょうか??
私のホームグラウンドの磯でサメが釣りの邪魔をしているとか・・・
来週はやっつけに行ってきます・・・昨年は負けてしまいました。
今年は必ずリベンジします・・・
スポンサーサイト