今シーズン初の柏島への釣行です。
出陣したのは店長ヨシと夢釣会のヤーくんとケンちゃん。。
降りたハエはビロー島カジヤノキリ・・・
ケンちゃんは一人で離れの高歯に釣り座を構えたとか・・
やってきましたネェ・・
45cmh口太を頭に良型グレ6尾と良型イサギを3尾・・
サイズも日に日に大きいのが釣れて来ています>
今日は底潮・・通常は魚の活性も良くない潮廻りです。
まずまずの釣果でしたは腕が良いのかな???
ヨシは「小さいのばかりだ」とボヤいてましたが・・上等ですよねぇ。。
行く度に大型が釣れていたら、かえってつまらないものです。
古満目の堤防ではカマスが釣れています。
今日は沢山おすそ分けを頂きました。
早速、干物にしております。
モイカも良いようです。
2㌔近い物も結構上がっていますぞ・・
エギもそろそろ3.5寸位が良いかもです。
面倒でも生餌なら確立は高くなります。
泳がせ釣りならこの時期は青物など嬉しい外道も掛かってきます。
明日からは・・
つり工房正よし杯がスタートします。
参加料は無料・・うちでエサを買って頂ければ登録券を発行します。
来年一月末日までの長期の開催です。
3尾長寸での競技となっていまます。
これまでの記録は127.3センチです。立派なものです。
さあ新記録を目指して参加しませんか?
・・・詳細はホームページに貼り付けています・・・
出陣したのは店長ヨシと夢釣会のヤーくんとケンちゃん。。
降りたハエはビロー島カジヤノキリ・・・
ケンちゃんは一人で離れの高歯に釣り座を構えたとか・・
やってきましたネェ・・
45cmh口太を頭に良型グレ6尾と良型イサギを3尾・・
サイズも日に日に大きいのが釣れて来ています>
今日は底潮・・通常は魚の活性も良くない潮廻りです。
まずまずの釣果でしたは腕が良いのかな???
ヨシは「小さいのばかりだ」とボヤいてましたが・・上等ですよねぇ。。
行く度に大型が釣れていたら、かえってつまらないものです。
古満目の堤防ではカマスが釣れています。
今日は沢山おすそ分けを頂きました。
早速、干物にしております。
モイカも良いようです。
2㌔近い物も結構上がっていますぞ・・
エギもそろそろ3.5寸位が良いかもです。
面倒でも生餌なら確立は高くなります。
泳がせ釣りならこの時期は青物など嬉しい外道も掛かってきます。
明日からは・・
つり工房正よし杯がスタートします。
参加料は無料・・うちでエサを買って頂ければ登録券を発行します。
来年一月末日までの長期の開催です。
3尾長寸での競技となっていまます。
これまでの記録は127.3センチです。立派なものです。
さあ新記録を目指して参加しませんか?
・・・詳細はホームページに貼り付けています・・・
スポンサーサイト