今日は「釣り収め」との事で身内や夢釣会メンバー6名で柏島へ・・
店長ヨシが出陣のため、私が店番です。
先ほど今日の天候は・・・
なんてブログに情報を書いたばかりでしたが・・
案の定、昼に撤収だったとか、天気は予想より早めに進んでいるようです。
降りたハエはグンカン東の高場に3人と風裏のキヨジに3人。
9時過ぎには風も強くなったようで・・ヨシはその時点で心が折れていたようで・・ビッタレです。
釣っていました。
キヨジ組、口太グレ35~40を3尾
東の高歯、尾長グレ45cm、口太40cmとイサギ3尾
↓写真は良型尾長を釣った石崎優さん。

水温の安定があれば釣れて来ると思いました。
先日、船着きでも見えていましたし、水道では何発もバラシがありました。
この寒波で水温が少しは下がって来るでしょうが・・先日のような独特の二枚潮は無くなるものと思います。
シケ明けに水温が18度台あれば面白くなりそうです。
大型が竿をノシてくれますよ・・・
店長ヨシが出陣のため、私が店番です。
先ほど今日の天候は・・・
なんてブログに情報を書いたばかりでしたが・・
案の定、昼に撤収だったとか、天気は予想より早めに進んでいるようです。
降りたハエはグンカン東の高場に3人と風裏のキヨジに3人。
9時過ぎには風も強くなったようで・・ヨシはその時点で心が折れていたようで・・ビッタレです。
釣っていました。
キヨジ組、口太グレ35~40を3尾
東の高歯、尾長グレ45cm、口太40cmとイサギ3尾
↓写真は良型尾長を釣った石崎優さん。

水温の安定があれば釣れて来ると思いました。
先日、船着きでも見えていましたし、水道では何発もバラシがありました。
この寒波で水温が少しは下がって来るでしょうが・・先日のような独特の二枚潮は無くなるものと思います。
シケ明けに水温が18度台あれば面白くなりそうです。
大型が竿をノシてくれますよ・・・
スポンサーサイト