本日、夢釣会高知支部のメンバーが泊浦へ出陣。
出張ったのは小松くんと川上くん二名。。
今日は寒波の降下で朝方は北の風がやや強く、昼過ぎは西よりの風が強く吹きそうでしたが・・
やはり予報通りであったとの事・・・お疲れ様でした。
水温のほうも15度台と厳しい状況・・これは想定外でした。。
沖磯では17~18度になっていますのに・・
そんな中、頑張ってくれました。

良い型のイギスを釣っていました。これは旨いぞ・・
セカンド本命のチヌ50オーバーを2尾・スズキ1尾・・小松君
川上君は47チヌとスズキ一尾でした。
本命のグレは今日は厳しかったようです。
東日本で起きた大地震による津波の影響からか、磯の魚は警戒心も高くなっているようです。
船釣りの真鯛は、結構釣れているようです。
今年はチヌも一ヶ月ほど遅れて釣れて来ました。
肥えたチヌでした。これからが本番かと思います。
昨年、60オーバーも数尾出ています・・今年は日本記録を狙ってみましょうか・・
東日本で起きました大地震で被災された多くの皆様に心からお見舞い申し上げます。
他人事とは思えません、南海大地震が起きる可能性も高いわけでして・・・
この悲惨な災害において、私たちも何かの形で支援して行ければと願っています。
一日も早い復興に向けて行ける様に願うばかりです。
出張ったのは小松くんと川上くん二名。。
今日は寒波の降下で朝方は北の風がやや強く、昼過ぎは西よりの風が強く吹きそうでしたが・・
やはり予報通りであったとの事・・・お疲れ様でした。
水温のほうも15度台と厳しい状況・・これは想定外でした。。
沖磯では17~18度になっていますのに・・
そんな中、頑張ってくれました。

良い型のイギスを釣っていました。これは旨いぞ・・
セカンド本命のチヌ50オーバーを2尾・スズキ1尾・・小松君
川上君は47チヌとスズキ一尾でした。
本命のグレは今日は厳しかったようです。
東日本で起きた大地震による津波の影響からか、磯の魚は警戒心も高くなっているようです。
船釣りの真鯛は、結構釣れているようです。
今年はチヌも一ヶ月ほど遅れて釣れて来ました。
肥えたチヌでした。これからが本番かと思います。
昨年、60オーバーも数尾出ています・・今年は日本記録を狙ってみましょうか・・
東日本で起きました大地震で被災された多くの皆様に心からお見舞い申し上げます。
他人事とは思えません、南海大地震が起きる可能性も高いわけでして・・・
この悲惨な災害において、私たちも何かの形で支援して行ければと願っています。
一日も早い復興に向けて行ける様に願うばかりです。
スポンサーサイト