年頭より天候が安定しない日が続きました。
北西はやや強いものの何とか今日は釣り日よりでした。
やってきました・・・50オーバー・・
何か久方ぶりですね大型の情報を投稿できるなんて。。
しかも二人が沖磯と地磯で尾長と口太をやってくれました。
最初に紹介するのはマナミちゃん。。
女の子ですよ。。
釣った場所は柏島、グンカン・船着き
竿は1.5号 道糸2.5号 ハリス2号(ムムッやるなぁ) 針6号
彼女たしか釣り暦2年のはず、しかも昨年も口太50を上げてたはずです。
とうとう尾長をやってきました。。中々の腕前になっていると見ました。

立派な尾長です・・・一昨年のこと私に沈め釣りの技を聞いていましたが・・
大したものです。。男前
いや~・・女前
さてもうお一方・・夢釣会の長老・・シゲ兄さん。。
マタマタやってきました。地磯で良く大型を仕留めています。
昨年もこの時期に50オ-バー釣って来ました。
夢釣会の中でおそらく一番地磯で良型を釣っています。
一昨年も2ヶ月あまりで三桁は40オーバーをやっつけているとか・・・
今回も地磯・・・場所は秘密です。。
その磯で今年に入ってバラシを重ねやっとこさモノにした一尾です。
でも「つり工房正よし」に遊びに来てくれた方には教えましょうかねぇ・・・

昨年釣ったグレは舞い上がってしまって「魚拓取ってくれ」と私に電話した後にウロコを剥いでいた。
今回は魚拓が取れて良かったです・・・
やっと大月の磯になって来ました。
水潮の影響もあって釣果がイマイチだったのに・・・
柏島でも大型がまだまだ期待できます。
小才角も良くなってきました・・先日も小才角の名人Mさん43cm尾長を釣って来ました。
地磯も場所によってですが出て来ました。
水温もグレの活性の良い状況となっています。
大型のグレ釣りたい方・・・この大潮前後が狙い目ですぞ。。
北西はやや強いものの何とか今日は釣り日よりでした。
やってきました・・・50オーバー・・
何か久方ぶりですね大型の情報を投稿できるなんて。。
しかも二人が沖磯と地磯で尾長と口太をやってくれました。
最初に紹介するのはマナミちゃん。。
女の子ですよ。。
釣った場所は柏島、グンカン・船着き
竿は1.5号 道糸2.5号 ハリス2号(ムムッやるなぁ) 針6号
彼女たしか釣り暦2年のはず、しかも昨年も口太50を上げてたはずです。
とうとう尾長をやってきました。。中々の腕前になっていると見ました。

立派な尾長です・・・一昨年のこと私に沈め釣りの技を聞いていましたが・・
大したものです。。男前


さてもうお一方・・夢釣会の長老・・シゲ兄さん。。
マタマタやってきました。地磯で良く大型を仕留めています。
昨年もこの時期に50オ-バー釣って来ました。
夢釣会の中でおそらく一番地磯で良型を釣っています。
一昨年も2ヶ月あまりで三桁は40オーバーをやっつけているとか・・・
今回も地磯・・・場所は秘密です。。
その磯で今年に入ってバラシを重ねやっとこさモノにした一尾です。
でも「つり工房正よし」に遊びに来てくれた方には教えましょうかねぇ・・・

昨年釣ったグレは舞い上がってしまって「魚拓取ってくれ」と私に電話した後にウロコを剥いでいた。
今回は魚拓が取れて良かったです・・・
やっと大月の磯になって来ました。
水潮の影響もあって釣果がイマイチだったのに・・・
柏島でも大型がまだまだ期待できます。
小才角も良くなってきました・・先日も小才角の名人Mさん43cm尾長を釣って来ました。
地磯も場所によってですが出て来ました。
水温もグレの活性の良い状況となっています。
大型のグレ釣りたい方・・・この大潮前後が狙い目ですぞ。。
スポンサーサイト