久方ぶりの投稿です・・最近忙しくてサボッてばかりでスイマセン。
夕方、店に寄ってくれた釣り師の釣果です。
久しぶりに良いのを見せて頂きました。
62cm丸まると肥えた石鯛でした。
釣ったのは高知市北添さん・・・お見事です。

朝からエサも落ちず、辛抱しての2時半にズンッ・・
もう一尾45cmを釣っておりました。
さて柏島が良くなっています。
グレは産卵も終わり腹を減らした元気一杯のグレが上がっています。
サイズも50がらみのモノが出ています。
先日も地元の釣り師が47~49cmを3尾と良型を二桁やってました。
石鯛も今年は早くも良い状態を迎えているようで・・先日、幸島に降りた釣り師が60オーバーを三尾釣っていました。
小才角に22日に弁当船で行ってました。。
私は良型一尾しか釣れませんでしたが、ツナカケの釣り師が47~8cmの尾長を釣っていました。
次の日は皆さん入れ食いだったとか・・・暫らく釣行してなかったら釣り運も落ちてしまったのかも・・
メンバーのマコトくんも23日に西泊のカトレに釣行。。
二桁の釣果とか・・・羨ましい限りです。。
さて、先日のリベンジに月末に出陣しましょうか。。。
夕方、店に寄ってくれた釣り師の釣果です。
久しぶりに良いのを見せて頂きました。
62cm丸まると肥えた石鯛でした。
釣ったのは高知市北添さん・・・お見事です。

朝からエサも落ちず、辛抱しての2時半にズンッ・・
もう一尾45cmを釣っておりました。
さて柏島が良くなっています。
グレは産卵も終わり腹を減らした元気一杯のグレが上がっています。
サイズも50がらみのモノが出ています。
先日も地元の釣り師が47~49cmを3尾と良型を二桁やってました。
石鯛も今年は早くも良い状態を迎えているようで・・先日、幸島に降りた釣り師が60オーバーを三尾釣っていました。
小才角に22日に弁当船で行ってました。。
私は良型一尾しか釣れませんでしたが、ツナカケの釣り師が47~8cmの尾長を釣っていました。
次の日は皆さん入れ食いだったとか・・・暫らく釣行してなかったら釣り運も落ちてしまったのかも・・
メンバーのマコトくんも23日に西泊のカトレに釣行。。
二桁の釣果とか・・・羨ましい限りです。。
さて、先日のリベンジに月末に出陣しましょうか。。。
スポンサーサイト