fc2ブログ

泊浦のブリまだまだ釣れてます

先日は大月でウォーキングのイベントがあり、泊浦で釣れているブリで町外から来て頂いた皆さんに「おもてなし」しようと釣行に出陣しました。
9時までには釣って帰らなくてはいけない・・・
かなりなプレッシャー・・緊張感でありました。
少し風はあったものの、エサのアジは簡単に釣れて・・一投目。。
来てくれました・・しかも此れまでの最大級の引き・・
強烈な引きを凌ぎ、危うい場面を何度か凌ぎ・・・
釣りましたよ。。
85cm、約8kの立派なブリでした。
トマリウラ、ブリ
ありがとう来てくれて・・面目が立ちました。

まだ暫らくは釣れる模様です。
スポンサーサイト



ブリ釣果情報

この日曜日と火曜日の二日間、釣果情報のあった泊浦のブリを狙って出陣しました。
朝はジグでも釣れたとの事だが・・・得意の生餌流し釣り・・
日曜日は港で偶然出くわした夢釣会の会長ナオくんを誘っての釣行でした。

先ずはエサとなるアジの捕獲・・・こればかりはナブラさえ見つければ簡単に釣れます。
仕掛けを入れること一投目・・本命ブリでした(70cm)
暫らく沈黙の後、ナオくんにアタリが・・・しかし早アワセのスッポヌケバラシ・・
生餌釣りは向こうアワセ位が丁度なのです。
エサを銜えて走り出してから、イチ、ニーの~三くらいかな??
ナオくんこの後もアワセが早いのか何度もスッポヌケ・・未熟者め~
私も二度ほど海底にある捨てロープに絡まりバラシ・・

昼前にアタリも無くなりアオリイカを狙ってエギング。。
ナオくん本領発揮し二桁の釣果・・やるとは思ってたけど「遠慮しなよなぁ・・」
私めは3杯に終わる。。
その日の釣果。
70~75cmのブリ4本・・モイカ13杯。(写真なし)

先日は10時から魚の捌き方の講習をお願いされていたためブリを狙って出陣。
一人では不安だったので船釣り名人の友人二人にもお願いしていたのに・・・
朝港に来ていない・・・?
後から来る事を期待して先に出航する。
アジは簡単に釣れて一投目・・・落としきらないうちに道糸が勢い良く走る。
ベールを閉めて合わせる・・先日とは数段強い引きであった。
中層でのアタリであったしロープに絡まる事無く釣り上げる事ができた。
IMG_0431.jpg
6時半~9時までの釣果
ブリ(80cm)・マトダイ・赤ヤガラ
おかげで無事に調理講習に間に合わせる事が出来ました。

ブリは暫らくは釣れる模様です。
先日も4隻ほど居たけど皆さん4~5本は釣っていました。
明日は午前中はスケジュールが空いています・・また強烈な引きを味わいに行って見ましょうか・・

プロフィール

つり工房 正よし

Author:つり工房 正よし
いらっしゃいませ・・・
大月町釣り情報へようこそ!

ここ大月町は、四国の最西南端に位置し豊後水道の払い出しと太平洋の黒潮のぶつかる魚種の豊富なポイントです。年間を通じ様々な魚が釣れ季節風が吹いても竿が出せる恵まれた釣りスポットです。

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ