今日は店長ヨシをはじめメンバー5人が水温の安定してきた柏島沖磯へ出陣。
降りたハエはヨシと西森くんがグンカン船着き、ケンちゃんとヤーくんがグンカン東の高場、トメくんがビローの水道ナダレへ・・
水温はここ数日は18度前後と安定した良い状況で有ったはず・・
西森くんが良型尾長グレ45cmをやってきました。

型、風格、久しぶりに見る尾長らしい尾長でした。
ビローの水道に下りていたトメくんも外道ながらヒラマサ70cmをやってました。
先に帰って写真なしです。
なかなかグレ狙いの仕掛けでは取れない魚です。
トメくんの仕事は水道屋さん・・相性が良いのかも・・
そう言えば・・・
幸島でも先日ヒラマサが上がってましたね。
昨年末よりヒラマサが回遊している情報は入っていました・・・
他のメンバーはイサギ5~8尾などなど・・晩のオカズは釣って帰ってきました。
一人だけ・・・残念・・も居たとか・・見えていたデカバンを釣ってきて欲しかったです。
水温も暫らくは安定している模様です・・
口太を狙うなら本島、岡回り・・数も出ています。
尾長を狙うならビロー、グンカンの沖磯へ
水温の安定している時に勝負しに来ませんか。。。
降りたハエはヨシと西森くんがグンカン船着き、ケンちゃんとヤーくんがグンカン東の高場、トメくんがビローの水道ナダレへ・・
水温はここ数日は18度前後と安定した良い状況で有ったはず・・
西森くんが良型尾長グレ45cmをやってきました。

型、風格、久しぶりに見る尾長らしい尾長でした。
ビローの水道に下りていたトメくんも外道ながらヒラマサ70cmをやってました。
先に帰って写真なしです。
なかなかグレ狙いの仕掛けでは取れない魚です。
トメくんの仕事は水道屋さん・・相性が良いのかも・・
そう言えば・・・
幸島でも先日ヒラマサが上がってましたね。
昨年末よりヒラマサが回遊している情報は入っていました・・・
他のメンバーはイサギ5~8尾などなど・・晩のオカズは釣って帰ってきました。
一人だけ・・・残念・・も居たとか・・見えていたデカバンを釣ってきて欲しかったです。
水温も暫らくは安定している模様です・・
口太を狙うなら本島、岡回り・・数も出ています。
尾長を狙うならビロー、グンカンの沖磯へ
水温の安定している時に勝負しに来ませんか。。。
スポンサーサイト