今や泊浦の住人になりそうな大阪の前島くん。
連日の大漁
昨日も小島のハナレでグレを主体に30尾以上
今日もグレ32尾・チヌ1尾・イギス1尾・カワハギ2尾の大漁


グレは口太47㎝が最大で40オーバーが10尾は居ましたね・・・
朝の1時間半は入れ食いモードであったとか・・・
一時停滞したものの、終日アタリはあったとの事でした。
グレもまだ抱卵したものも残っています。
大半が産卵を終えての復帰組でした。
また、尾長らしき魚は痛恨のバラシ・・・何発かやられたとか・・
昨日は42㎝の尾長を釣ってました。
居るのですよね〜デカバン尾長が・・・
この続きの瀬で船釣りで50オーバーの尾長は良く釣れているのです。
この近辺で素潜りしたら、よく合いますもの・・・
前島君、本来はチヌ釣り師。
今回も60オーバーのチヌを狙っての釣行でした。
でも、釣りは十分堪能されたのかと・・・
クーラーに入りきらない魚を発砲ケースに詰めて笑顔で帰ってゆきました。
連日の大漁
昨日も小島のハナレでグレを主体に30尾以上
今日もグレ32尾・チヌ1尾・イギス1尾・カワハギ2尾の大漁


グレは口太47㎝が最大で40オーバーが10尾は居ましたね・・・
朝の1時間半は入れ食いモードであったとか・・・
一時停滞したものの、終日アタリはあったとの事でした。
グレもまだ抱卵したものも残っています。
大半が産卵を終えての復帰組でした。
また、尾長らしき魚は痛恨のバラシ・・・何発かやられたとか・・
昨日は42㎝の尾長を釣ってました。
居るのですよね〜デカバン尾長が・・・
この続きの瀬で船釣りで50オーバーの尾長は良く釣れているのです。
この近辺で素潜りしたら、よく合いますもの・・・
前島君、本来はチヌ釣り師。
今回も60オーバーのチヌを狙っての釣行でした。
でも、釣りは十分堪能されたのかと・・・
クーラーに入りきらない魚を発砲ケースに詰めて笑顔で帰ってゆきました。
スポンサーサイト