先日、スワンフィッシングの取材で泊浦に釣行していた国見孝則さんご一行が、泊浦小島のハナレに行ってました。
ほんと良く釣りますねぇ・・・この日もクーラー満杯とか・・
グレ47㎝を筆頭に10尾以上・チヌ53㎝を筆頭に7尾・モイカ2k筆頭に6杯・・流石です。


小振りなチヌはリリースしたとか・・・
完璧にハナレの磯に魚は着きましたね・・・
ここ数日、毎日のようにハナレは空いてませんが、皆さん良く釣っているようですね。
グレとチヌの入れ食いです。・・・僕の分も残しといてね〜
本日は店長ヨシもメンバーの宮崎くんと柏島に出陣してました。
降りはハエはカジヤノキリ。
釣ってましたね〜尾長47.5㎝と口太、尾長40前後を10尾以上とイサギ20尾以上。
実は近所に配ってしまってからの投稿取材・・・残念

まるまると良く肥えた尾長ですこと・・
イサギも40㎝級が混じってました。
イサキはこれからが本番。
尾長も潮によって良くなってくる時期です。
行きたいなぁ〜
ほんと良く釣りますねぇ・・・この日もクーラー満杯とか・・
グレ47㎝を筆頭に10尾以上・チヌ53㎝を筆頭に7尾・モイカ2k筆頭に6杯・・流石です。


小振りなチヌはリリースしたとか・・・
完璧にハナレの磯に魚は着きましたね・・・
ここ数日、毎日のようにハナレは空いてませんが、皆さん良く釣っているようですね。
グレとチヌの入れ食いです。・・・僕の分も残しといてね〜
本日は店長ヨシもメンバーの宮崎くんと柏島に出陣してました。
降りはハエはカジヤノキリ。
釣ってましたね〜尾長47.5㎝と口太、尾長40前後を10尾以上とイサギ20尾以上。
実は近所に配ってしまってからの投稿取材・・・残念

まるまると良く肥えた尾長ですこと・・
イサギも40㎝級が混じってました。
イサキはこれからが本番。
尾長も潮によって良くなってくる時期です。
行きたいなぁ〜
スポンサーサイト