fc2ブログ

グレ釣り大会

本日は四国タバコ組合の青年部の釣り大会で古満目へ行ってました。
良い釣り日和に恵まれ、楽しい一日となりました。
私が段取りをしましたので、優勝なんか眼中になく・・・
皆に楽しんでもらおうと・・・
それが良かったのか・・今日もクーラーは満員
最近、釣り運が来てます。でもこれで三回目・・・終わりかも・・・

降りたハエはオレガハエ。
比較的、足場は良く雰囲気のある磯です。
DSC_0733.jpg
潮は上下してましたが、時折現れる潮目でアタリがありました。
水温が下がってたのか、魚は浮いては来ませんでしたが、竿一本あたりで頻繁にアタリが出ました。
グレは38㎝を頭に8尾でしたが、大型キツ・サンノジ・キブダイ・小型ハマチ等々
楽しい釣行となりました。
DSC_0738.jpg
優勝は39センチを釣っていた窪川の山本氏
他の皆さんも釣ってました。

ここ古満目は南東に位置し冬場に強いポイント
釣り大会を企画して、それなりの釣果の差がない釣り場が多い磯です。
それに大堂海岸の絶壁の壮大な事・・・
磯で食べる弁当も、ひときわ旨いのです。
今日降りてた磯は、ロッククライマーには有名なポイントとか・・・
地磯も点在してまして、ロッククライマーが上っている脇で、竿を担いで上ってゆく勇敢な釣り師もおります。

グレシーズン真っ只中です。
色々な魚とも出会えます。
素晴らしい景観の自然の中で、釣りを楽しみに来ませんか・・・
スポンサーサイト



トラックバック

コメント

コメントを残す

Secret


プロフィール

つり工房 正よし

Author:つり工房 正よし
いらっしゃいませ・・・
大月町釣り情報へようこそ!

ここ大月町は、四国の最西南端に位置し豊後水道の払い出しと太平洋の黒潮のぶつかる魚種の豊富なポイントです。年間を通じ様々な魚が釣れ季節風が吹いても竿が出せる恵まれた釣りスポットです。

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ