朝夕は少し秋っぽくなって来ましたが、日中はまだ暑い日が続いています。
秋磯の風が少し心地良く、そろそろ磯の情報が気になっている釣り師の皆さんも居るのかと・・・?
本日の投稿は、そんな釣り師を代表して釣行しました、徳島の溝渕慎二さん。
釣って来ました・・・・チヌ57cmを筆頭に良型グレ4尾とシマアジ、兵鯛、モイカ等々
釣った場所は、泊浦ゲンバ3番。


そろそろ秋磯解禁でしょうか・・・
昨シーズンはグレはイマイチだったのですが・・・
今年は台風の襲来も何度かあり、海も浄化されて、きっと良いはず・・・
皆さん竿の手入れは出来てますか・・・(・・?
本日の泊浦での釣果
底物師も時折、入るようになりました。
本日の釣り師は久保榮策さん。
イシガキ40㎝

その他、80cmのコロダイも釣っていました。
泊浦での底物ポイントは少ないです。
お問い合わせの上、オイデ下さい。
秋磯の風が少し心地良く、そろそろ磯の情報が気になっている釣り師の皆さんも居るのかと・・・?
本日の投稿は、そんな釣り師を代表して釣行しました、徳島の溝渕慎二さん。
釣って来ました・・・・チヌ57cmを筆頭に良型グレ4尾とシマアジ、兵鯛、モイカ等々
釣った場所は、泊浦ゲンバ3番。


そろそろ秋磯解禁でしょうか・・・
昨シーズンはグレはイマイチだったのですが・・・
今年は台風の襲来も何度かあり、海も浄化されて、きっと良いはず・・・

皆さん竿の手入れは出来てますか・・・(・・?
本日の泊浦での釣果
底物師も時折、入るようになりました。
本日の釣り師は久保榮策さん。
イシガキ40㎝

その他、80cmのコロダイも釣っていました。
泊浦での底物ポイントは少ないです。
お問い合わせの上、オイデ下さい。
スポンサーサイト