fc2ブログ

ネイリが釣れています

今、大月町の堤防でマアジ・カマスが良く釣れています・・
そのアジ・カマスにネイリが付いて入っているようです。
ネイリも大きいもので50㎝を超えるものも来ています。
生餌釣りが一番確立が高いようですが、ジグでも釣れてきています。
方々の堤防にアジとカマスが入っていますのでネイリも入っているはず・・・
早朝に行けばアジ・カマスを追って海面を賑わかしております。
よってルアー釣りで狙うなら、ジグとミノーを準備して行った方が良いかと思います。
生餌で狙うなら、チョッと早めに行って、その場のカマスかアジを調達して釣るのがいちばん合理的だと思います・・・釣ったばかりのカマス・アジはイキが良いですからね。
釣り置きの生餌だと釣果に差が出ますよ~
スポンサーサイト



トラックバック

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2008-09-09│20:23 |
  • [edit]

コメントを残す

Secret


プロフィール

つり工房 正よし

Author:つり工房 正よし
いらっしゃいませ・・・
大月町釣り情報へようこそ!

ここ大月町は、四国の最西南端に位置し豊後水道の払い出しと太平洋の黒潮のぶつかる魚種の豊富なポイントです。年間を通じ様々な魚が釣れ季節風が吹いても竿が出せる恵まれた釣りスポットです。

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ